• 真摯に丁寧に棟梁の志
  • 季刊イシハラスタイル
  • 見学会・お知らせ
  • 実例
  • 作庭
  • 建物再生
  • 股旅社中
  • タフなキッチン
  • company
  • staff
  • process
  • cost
  • maintenance
  • company
  • staff
  • process
  • cost
  • maintenance
  • お問い合せ
  • facebook
  • Instagram
  • ブログ
  • 真摯に丁寧に棟梁の志
  • |
  • 季刊イシハラスタイル
  • |
  • 見学会・お知らせ
  • |
  • 実例
  • |
  • 作庭
  • |
  • 建物再生
  • |
  • 股旅社中
  • |
  • タフなキッチン
 

イベント情報

2021.02.18 更新 : 勉強会 三日坊主克服。暮らしが整う整理収納講座。

 

開催日
3/25 Tur
10:00-

 

「三日坊主克服。暮らしが整う整理収納講座。」

自分に似合う整理収納ってなんだろう?
いろんな収納方法があるけど、なんだかしっくりこない。
そんなお悩みを解決。整理収納の先生をお呼びしました。
お家をみせてもらう日の会場一足先に、お家をご覧いただけます。
参加人数には限りがありますので、
ご希望の方はおはやめにお申し込みください。
OBさんのご参加もおまちしております。

 

●開催概要
・整理収納のこつを教えてもらえる
・自分に合った整理収納のみつけかた
・みせる収納ってどんな感じ?
・新タイプのタフなキッチンを一足先にご覧いただけます


 

 

今回、お施主様のご厚意により開催させていただくこととなりました。
小さなお子様は手をつなぐか、抱っこでの参加をお願いしております。
お施主様の大切な財産ですのでご協力をお願いいたします。

感染症対策として予約制になっております。
先着順となっておりますので、ご希望時間がある場合はお早めにご連絡ください。



★お問い合わせの際にご希望のお時間をご指定ください。

 

 

お問い合せフォーム

下記のフォームに必要事項をご記入頂いた上、『確認画面へ』ボタンを押してください。

 
姓
名
セイ
メイ

 


2021.02.16 更新 : オープンハウス お家をみせてもらう日

 

開催日
3/27sat
10:00-17:00

 

「お家を見せてもらう日」

お家を見せてもらう日 「お家を見せてもらう日」とは、
いままでイシハラスタイルで開催させていただいていた、
「完成現場見学会/OPEN HOUSE」や「住まい手さん見学会」のことです。

弊社にお家づくりをオーダーして頂いたお客様に了解を得て、
その現地にてそのお家を体感して、先の暮らしを想像してもらうことです。
しかし、「見学会」や「オープンハウス」という言葉に
ちょっとした違和感を感じ、「お家を見せてもらう日」に改名しました。

それぞれのお家づくりには、それぞれの背景があります。
周辺環境のこと、敷地の形状、家族のこと、暮らし方のこと、、、
振り返ってみれば、「同じ」ということは、一度もありませんでした。

今までオーダーしてくださった方の背景、想い、それに伴ったお家づくり、
すべてわたくしも記憶にございます。
このようにして出来たお家は皆それぞれの表情があり、ほかのお家とは違います。
できるだけ丁寧にご説明させていただくよう、予約制とさせていただきます。

この「お家を見せてもらう日」にしてほしいことがあります。
”家を建てたいけど、どうしたらいいか分からない”方も
”家というものに理想がある”方も ここに住む人が、
どんな暮らしを望み、この家づくりをしたかを一緒に感じとっていただき、
家づくりで1番大切な「自分たちがしたい暮らし方」を想像して、
見つけてほしいと思います。 沢山の想いの詰まったお家です。
この貴重な機会を是非、ご体感いただければとおもいます。

イシハラスタイル 代表 石原 真

 

●開催概要
・そのまま入れる土間ガレージ
・アイランドタイプのタフなキッチン
・ちょっと”いいかんじ”な収納棚
・地元でのびのび子育て

 

 

今回、お施主様のご厚意により開催させていただくこととなりました。
小さなお子様は手をつなぐか、抱っこでの参加をお願いしております。
お施主様の大切な財産ですのでご協力をお願いいたします。

感染症対策として予約制になっております。
先着順となっておりますので、ご希望時間がある場合はお早めにご連絡ください。



★お問い合わせの際にご希望のお時間をご指定ください。

 

 

お問い合せフォーム

下記のフォームに必要事項をご記入頂いた上、『確認画面へ』ボタンを押してください。

 
姓
名
セイ
メイ

 


2021.02.05 更新 : 勉強会 家づくり相談会

 

お問い合わせは各種SNS、TELでも受付しております。

フォームはこちら


 


2020.12.18 更新 : 勉強会 暮らしのお話会

 

「暮らしのお話会」 ってなあに。

まだ土地探しをしている方や、家の建替え検討中の方。
たくさんいろんな情報があって何がいいかわからなくなってしまった人。
家づくり迷子になっている方に。

暮らしに関する困りごと、お金の話などなど・・。
イシハラスタイルで実際に設計をしている石原夫妻にお話を聞いてみませんか?
オープンハウスの時間内に滞在しております。
ご希望の方はお問い合わせ、もしくは当日連絡先にご一報ください。
当日連絡先:090-2619-7980(イシハラ)


 

””


2020.12.08 更新 : オープンハウス 朝倉川沿いの家

 

Open
house
12/19sat-20sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「朝倉川沿いの家」 出来ました。
完成見学会 + 暮らしのお話会
 - 終了しました -

 

まだ自然を残す朝倉川沿いに立ち並ぶ住宅群に
30坪の二階建てのシンプルな外観。
玄関の窓からは公園にある樹木の木漏れ日がきらきら。
二階のリビングからは遊歩道にある桜が切り取られ、
奥には順光が美しい石巻山の稜線を眺む窓。
屋根にあるウッドデッキでは時に朝食をとったり友人と集まる事もあるでしょう。
特別なことなんてしなくても。ここにある家族の小さな幸せ。
今日もここに日が登り、豊かな一日がはじまります
そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2020.12.01 更新 : オープンハウス 稲沢の平屋

 

Open
house
12/12sat-13sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「稲沢の平屋」 出来ました。
完成見学会開催  - 終了しました -


田畑と家が入り混じるまちかどに
ひょっこり煙突の伸びるシンプルなお家。
集まってもよし、自由にしてもよし。
それぞれが思い思いのくつろぎ方ができるように
居場所をちりばめました。
料理もつまみ食いなんかしちゃったりして。
そんなお家時間をぎゅっと詰め込んで
家族がのびのびと暮らせる平屋ができました。

そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2020.11.02 更新 : オープンハウス 在家の家

 

Open
house
11/14sat-15sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「在家の家」 出来ました。



岡崎と西尾、安城の境目、三河のまんなか。
田んぼをまたいで伸びる道のそばに「西の家」をもつ土地。
大切に住まわれてきた「西の家」に少し手を入れました。

家に帰ってきて、食卓に集う、お茶の間でくつろぐ。
そんな日常が母屋につながる庭と縁側廊下でやんわりと紡がれる。
この地域にいまも残る暮らしの誇りが
家族を永きに、また見守ってくれますように。
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2020.08.18 更新 : オープンハウス 丁田の家

 

Open
house
8/29sat-30sun
10:00-17:00

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「丁田の家」 出来ました。
完成見学会開催

 

まわりの家々や田畑、使い込まれた納屋もどこか懐かしく。
町の中心部に在るとは思えない静かな土地。
敷地内には親世帯の母屋、そのとなりに子世帯を作りました。
掃出窓を開けると親世帯が大切に育てられている薔薇園が目に入ります。
遠くで聞こえる学校のチャイム、蝉の声。風の通り抜ける午後。
うたたねしてしまいそうな穏やかな時間がここにありました。

そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2020.05.31 更新 : オープンハウス 寺津の平屋

 

Open
house
6/13sat-14sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「寺津の平屋」 出来ました。
完成見学会開催

 - 終了しました -

 

西尾市の海近く、寺津町の住宅街に佇む
ふと目に留まる控えめな平屋。

受け継いだ、畑を抱える豊かな敷地にあえて大きすぎないサイズ感。
新しく植えられた木々の隙間から木漏れて見える姿。
家族を守るような深い軒が特徴です。

まわりの街並みに馴染むよう、
素材や装飾品をひとつひとつ選び、つくりあげていく。
主張はせずともしっかりとした意思を感じられる平屋になりました。

外壁の塗装も自らの手でやってみる!
忙しい合間を縫って家づくりに関わってみる。
そんなところもこの寺津の平屋のいい味として表れているのではないでしょうか。
そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2020.03.21 更新 : オープンハウス 素直ないえ

 

Open
house
3/21sat-22sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「素直ないえ」 出来ました。
完成見学会開催

 - 終了しました -

 

日々の喧騒からふっとゆるまるような
お日さまと風が心地よい穏やかな集落。
畑として使っていた土地に、家族3人で住めるよう、家をたてる相談がありました。
住まう家族にとって、当たり前の生活、無理のない暮らし、を
ひとつひとつ突き詰めていきました。
かっこつけなくとも、あるがまま、ながれるように
素朴で、でも根のある暮らし。
茶畑の側にそっと佇む姿は
時とともに馴染んでいってくれるでしょう。
そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2019.12.02 更新 : オープンハウス s u b a c o

 

Open
house
12/14sat-15sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「 s u b a c o 」 出来ました。
完成見学会開催

 - 終了しました -

 

 

穏やかな時間の流れる港町の住宅街。
大通りから小道に入り、しばらく進んだ先にsubacoがあります。
subacoは家族や人が集まってわいわい暮らすベニヤ仕上げの木の巣箱。
そんな思いから名づけられました。
美しい、でもタフに使える。気楽な感じがちょうどいい。
よく見てみると可愛らしい工夫も所々に見つかるお家になっています。
2階から見える港町の屋根の連なる風景もここで暮らす家族の思い出になるでしょう。
そんな「 s u b a c o 」を是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2019.10.22 更新 : オープンハウス 完成見学会(つのひらの家)

 

Open
house
11/2sat-3sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「つのひらの家」 出来ました。
完成見学会開催

 - 終了しました -

 


美しい田園風景の広がる吉良町津ノ平。
幼いころから馴染んだ土地につのひらの家をつくりました。
数歩あるけば親世帯の母屋があります。
親子それぞれの暮らしはありますが、
お互いに忙しい生活の中でも一緒にご飯を食べたり、子供を預かってもらったり、
ほどよい関わりが現代の敷地内同居にぴったりではないでしょうか。
プライバシーを守りつつも、なんだか懐かしい暮らし。
そんな住まいになりました。

そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2019.06.14 更新 : オープンハウス 「大浜の平屋」出来ました。

 

Open
house
6/22sat-23sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「大浜の平屋」 出来ました。
完成見学会開催 - 終了しました -

 

 

広々とした土地に建つ
26.5坪の小さな家です。
リビングには大きな開口部を設け
解放感を持たせつつ
格子戸で視線をコントロールできるようにしています。
家もお庭も作りすぎず
自分たちで加えていけるような
育てていく住まいです。
そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2019.02.27 更新 : オープンハウス 「小川のある家」出来ました。

 

Open
house
3/9sat-10sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「小川のある家」 出来ました。
完成見学会開催

 - 終了しました -

 

築後23年経った平屋の離れを
健全であった躯体を利用し改装。
付属していた物置は撤去し、新しく部屋をつくりました。
水田の多い市街化調整区域内の郷の中。
違和感が生まれない程度に、新しく、かわいらしく完成しました。
玄関先の「小川」は、リノベーションならではの仕業。
既設建物の高さや、敷地の小さな高低差を解消するもの。
素材が生き、なんだか馴染む・・・
そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2019.02.02 更新 : オープンハウス 「猫居間のある家」出来ました。

 

Open
house
2/9sat-10sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「猫居間のある家」 出来ました。
完成見学会開催

 - 終了しました -

 

敷地内に親世帯の母屋があり
道路沿いに子世帯を建てました。
板貼りの外壁に木製の窓、
薪ストーブに火を入れて、
猫とゆったり暮らしていく住まいとなりました。
そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2018.10.04 更新 : オープンハウス 「幸田の家」出来ました。

 

Open
house
10/20sat-21sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

 

「幸田の家」 出来ました。

 

完成見学会開催 - 終了しました -

 

 

 

かつて古い民家の建っていた
小高い土地を手に入れて
L字型にブランした
ほぼ平屋の住まいです。
板貼りの外壁に木の窓。
窓からはどこを見ても緑が感じられ
これから「住む」ことによっても
どんどん素敵に育っていくお家です。 

そんな イシハラスタイルの家の心地よさを是非ご体感ください。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 


2018.09.21 更新 : オープンハウス 「さかな公園のみえる家」出来ました。

 

Open
house
10/6sat-7sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

 

「さかな公園のみえる家」 出来ました。
完成見学会開催  - 終了しました -

 

碧南市宮町
ご実家の隣の敷地に建てる、若夫婦さんたちのお家です。
道路からはシルエットを低く抑え、圧迫感を無くした大屋根のすっきりシンプルな佇まいです。
板貼りの外壁に木製の窓、白い内壁にかわいらしいインテリアが映える住まいになるでしょう。 
経年変化が楽しめてぐんぐん愛着がわいていって欲しいです。
そんな イシハラスタイルの家のよさを是非見に来てください。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2018.05.24 更新 : オープンハウス 完成見学会終了しました。

 

 

Open
house
6/2sat-3sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

 

「上矢田の家」 出来ました。
完成見学会開催  - 終了しました -

 

西尾市上矢田町
親世帯が南に建つ、敷地内同居のお家です。
もともとある親世帯の北庭を
子世帯で挟んで使うプランニングです。
1階にLDKと水廻り、2階に寝室と子供室を配置した
オーソドックスなレイアウトですが
各所にイシハラスタイルらしいディティールで仕上げました。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 


2018.04.16 更新 : オープンハウス 「碧の家」完成見学会開催

 

Open
house
4/28sat-29sun・5/12sat
10:00-17:00

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

 

「碧(みどり) の家」 出来ました。
完成見学会開催 ~終了しました~

 

碧南市中心部、ほどほどに交通量の多い道路沿いに建築する計画です。
このエリアでは比較的コンパクトな敷地(46坪)に
緑を感じながら落ち着いて住まうお家となりました。
素材感を大切にし、和室や趣味室も備えた多彩な空間です。
街なかでありながら、四季折々に
近い緑を感じながらゆっくりと暮らしていけるお家です。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。


2018.03.06 更新 : オープンハウス 「スキップフロアの家」完成見学会開催

 

Open
house
3/17sat-18sun
10:00-17:00

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

 

「住崎 スキップフロアの家」 出来ました。
完成見学会開催 ~終了しました~

 

西尾市内の住宅地。
敷地面積はコンパクトな27坪。親世帯の隣に差し入れるような計画です。
敷地の高低差とガレージ計画を活かした、スキップフロアの家のご紹介です。
内装は全て桧ベニヤ貼りで、自由にフックをつけたり、物を吊るしたり・・・カスタマイズできるような仕上げとしています。。
自分好みに育てていくことがイメージしやすい、気楽で道具のような家。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

 

みどころ
1 道具のように使いこなしていく家。
2 2階リビングの気持ちよさ。
3 延床面積24坪のコンパクトさを感じさせないサイズ感。

 

-


2018.01.07 更新 : オープンハウス 「アスパラ農家の家」


 

 

Open
house
1/27sat-28sun
10:00-17:00

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「アスパラ農家の家」 出来ました。
完成見学会開催 ー終了しましたー

 

今回は、右記の通常の見学会開催に加え、
1/22~26・1/29~2/3の間は【予約制】にて、ご見学いただけます。

愛知県蒲郡市街より、山側に車で15分。
蜜柑農家を営むお父さんお母さんと同じ敷地内に建つ、アスパラ農家を営む、若夫婦さんのお家の紹介です
南北の軸線に沿ったプランで、南側には明るいダイニング、北側にしっとりとしたリビング。
その間には、道具のように使える、タフなキッチンを据え置きました。
「こんな家っていいよな。」と思っていただけると思います。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

 

みどころ
1 スタンダードを追求した木の家。
2 タフに使いこなせる、道具のようなキッチン。
3 気持ちの良いバスルーム。

 

 


2017.11.27 更新 : オープンハウス 「蜜柑農家の家」出来ました。~蒲郡市神ノ郷町~

 

 

Open
house
11/25sat-26sun
10:00-17:00

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「蜜柑農家の家」 出来ました。
完成見学会開催 ー終了しましたー

 

愛知県蒲郡市街より、山側に車で15分。
蜜柑農家さんを、家族で営むお家の建て替えです。
今回は、お父さんお母さんのお家の紹介です。
敷地内には、親世帯の平屋建て、子世帯の二階建て、作業場の三棟があり、敷地内の導線、外部の環境に配慮し、かつ、日々の農業への営みと、ゆったりとした生活をイメージした計画です。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

 

みどころ
1 緑に恵まれた、静かな土地に合わせた 建物のボリューム。
2 住む、暮らす、営む を合わせた平屋住まい。

 

 

 


2017.09.04 更新 : オープンハウス 「緑雲の家」できました。~西尾市寄近町~

木の家 木製窓 畑

 

 

Open
house
9/2sat-3sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「緑雲の家」 出来ました。
完成見学会開催 ー終了しましたー

 

元々所有していた畑地に、新しく家を建てることになりました。
40代の大人の住まいです。
育児に一段落し、野菜や果物を育て、季節の移ろいを感じながら暮らしてゆく、これからの住まい。
南に大きく開いた木製窓からは、ダイレクトに畑とつながり、外仕事での休憩場所として、合歓(ねむ)の木を植え、木陰をつくります。
北庭にはもみじを3本。
建築は完成しましたが、住まいはこれから始まります。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

 

みどころ
1 広い敷地に計画するプランニング。
2 木製窓により、のびのびと開放されたリビングスペース。
3 延床面積36坪のゆったり感。
4 木と土で仕上がった素材感。

 

 

 


2017.06.15 更新 : オープンハウス 「楠村の西の家」できました。

 

 

 

Open
house
6/24sat-25sun
10:00-17:00

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「楠村の西の家」~現在 過去 未来~
完成見学会開催 -終了しましたー

 

敷地内の母屋の横に、若夫婦のためのお家を建て替えました。
母屋と西の家の、将来的な住み替えサイクルを視野に入れ、今まで住んだ記憶を大切にしながら、今を幸せに笑顔で暮らし、次の世代へバトンをパスしていきます。
大きく開いた木製の窓から、光と風がそよぐ、居心地の良い住まいとなっております。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。
 

みどころ
1 囲まれた敷地内での、圧迫感を感じさせないスケール。
2 大きく開いた木製窓。
3 平屋で生活が完結した住まい。
4 すっきりしたミニマムな暮らし方。

 

 

 


2017.04.11 更新 : オープンハウス 「垂柳檜葉のある家」出来ました。

 

 

Open
house
4/22sat-23sun
10:00-17:00
 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

   スイリュウヒバ

「垂柳檜葉のある家」 出来ました。
 完成見学会開催 ー終了しましたー

 

西尾市中心部にほど近い、かつて区画整理された57坪の整形地に建つ、33.7坪の2階建ての家が完成しました。
敷地内に、樹齢不明の大きな垂柳檜葉が有り、それを残した計画です。
しっかりと家を包む大屋根の木の家です。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

 

みどころ
1 南道路・整形地・住宅街でのゾーニング。
2 骨材の粗い、砂漆喰の素材感。
3 今ではあまり造られない、在来工法浴室。
4 いつもとは、ちょっと違うイシハラスタイル。

 

 


2017.03.24 更新 : オープンハウス 「行き届く家」 出来ました。

 

 

Open
house
3/25sat-26sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「行き届く家」 出来ました。
 完成見学会開催
 

市街化調整区域内の既存宅地を50坪に土地分譲された、旗竿地に建つ家が完成しました。
土地は個性であり、どのような土地でも良い所があります。
20坪の平屋建てに7.8坪のロフト。無駄な部分のない、ぴったりジャストフィットなお家です。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

みどころ
1 旗竿地を活かしたゾーニング。
2「住まい」としての丁度良いサイズ感。
3 すっきり、かつ伸びのある室内空間。
4 行き届く、であろう暮らし。

 

 


2017.02.22 更新 : オープンハウス 「岡島町の家」 出来ました。

 

 

Open
house
2/25sat-26sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「岡島町の家」 出来ました。
完成見学会開催- 終了しました -

市街化調整区域の田園風景ながら、すぐ近くに工業団地という立地に建つ家が完成しました。
オーソドックスな切妻屋根の2階建て部分と、リビングのある平屋部分は寄棟屋根。
延床面積は31坪で、1階に生活部分が集約されたプランニングです。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。
 

みどころ
1 「えんがわ」のあるLDK。
2 オーソドックスな2階建ての木の家。
3 自然素材の存在感とすっきりとしたデザインの両立。
4 それぞれの個性のある暮らし方とプランニング。

 


2016.11.25 更新 : オープンハウス 「松本町の平屋」 出来ました。

 

 

Open
house
7/9sat-10sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「松本町の平屋」 出来ました。
完成見学会開催- 終了しました -

隣合った二世帯家族のための<父母の家>が完成しました。
今回ご見学いただくのは、親世帯の22.9坪の平屋です。終の棲家として丁度よい大きさです。
安定感のある、ゆったりとしたリビングダイニングからは、東西のお庭の緑が映り、年を経るごとに植栽たちの成長が楽しめます。
自然素材のもつ優しい雰囲気と、しっかりと出た屋根の軒に守られ、落ち着いた安心感のあるお家になっております。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。
※今回は、先に完成した平屋のみの見学会となります。アプローチ・お庭は未完成となっておりますこと、ご了承ください。

みどころ
1 22.9坪の平屋のサイズ感。
2 将来を見据えたプランニング。関係性。
3 自然素材の存在感とすっきりとしたデザインの両立。
4 落ち着きのある佇まい。

 


2016.09.01 更新 : オープンハウス 「晴れる家」 出来ました。


 

Open
house
9/10sat-11sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「晴れる家」 出来ました。
完成見学会開催- 終了しました -

親の世帯と同じ敷地内に建てる、たくさんの笑顔にあふれた家族のためのお家です。
今も活躍している井戸、何十年も前からある大きな垂流ヒバを最大限に活かしたプランニングです。
特等席のソファのあるリビングからは、あたりまえに陽の光や風、緑、自然の生き物を感じます…それらは今まであったものなのですが、今回の建築を通して取り込んでみました。気持ちの晴れる木のお家です。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。

みどころ
1 敷地内同居プラン、関係性。
2 既存のモノを活かす事とは。
3 2階リビング。素材感はあるがすっきりした造り。
4 みんなが集まる造作ソファ。

 

 


2016.07.01 更新 : オープンハウス 「米津町の家Ⅱ」 出来ました。


 

Open
house
7/9sat-10sun
10:00-17:00

 

このイベントは終了致しました。
たくさんの方にご見学いただき、まことに
ありがとうございました。

「米津町の家Ⅱ」 出来ました。
完成見学会開催- 終了しました -
 

アウトドア好きな若いご夫婦と小さいお子様2人の家。
少し遊び心を入れつつも、オーソドックスな木の家です。
周辺環境を考慮し、東側に大きな吹抜けエリアを設け、開放的に開きつつも、タ―プやデッキ、植樹で外からの視線をカバーしています。
隣には、ご両親とご兄弟家族が住み、敷地内同居の一つの形。
沢山の想いから出来ました。
是非、イシハラスタイルの家の心地よさを体感しに来てください。
 

みどころ
1 敷地内同居プラン、関係性。
2 方位に固執しないプラン。
3 杉アレルギー対策(花粉ではありません)。

 


真摯に丁寧に棟梁の志

  • 家づくりへの思い
  • 木の家に住みたい
  • 道具のような家
  • 「好き」を大切に暮らす
  • 実例
  • おじゃまします

季刊イシハラスタイル

  • vol. 4 博匠 窪田博幸とイシハラスタイル 石原 真
  • vol.1 股旅デザイナー 村澤一晃と イシハラスタイル 石原 真
  • vol.2 園田椅子製作所 園田剛幸と イシハラスタイル 石原 真
  • vol.3 嘉エ門 都築孝紀と イシハラスタイル 石原 真

見学会・お知らせ

  • イベント情報
  • お知らせ

建物再生

  • 事例 1 地元を愛する土地家屋調査士の靴脱ぎオフィス

作庭

股旅社中

  • タフなキッチンver.3 始動
  • 「碧の家」完成邸訪問

タフなキッチン

  • company
  • staff
  • process
  • cost
  • maintenance
  • PCモードで表示
Copyright (C) ishihara style All Rights Reserved.