9月6日【見学会】在家町の家|お家を見せてもらう日-岡崎市
在家町の家-岡崎市|土間工房のある家

この度、お客様のご厚意で見学会を開催させていただきます(画像はイメージです)
岡崎市にて 9/6 10時~17時 ※詳細はお申込みいただいた方にお送りします
コンパクトながらも工房併設・家族で繋がるプラン
イシハラスタイルではもう定番となった素材を使い、閑静な住宅地でこだわりのプラン。
角地にあるゆったりとした敷地に、平屋ベースで暮らせる家を考えていました。
何度もプランを練り直し、最終的には一部を二階建てにすることで家族みんなのスペースを作りました。
二階部分はほぼ間仕切りがないので、使い方はこれから考えていく予定です。
一階部分には工房にする予定のスペースがあり、木工機械を入れて、今後アトリエとして活躍してくれるはずです。
すぐに使う場所でなくても、将来の夢の広がるスペースだと感じてワクワクしています。一階にあるので使い方は何通りも考えられます。
玄関から繋がっているので、お子さんたちの好奇心を育てながら自由に使える場所としても面白いのではないかと思っています。子供たちが成長をして独立した時には、ご夫婦で共同で作業するスペースとして、何だか一番使ってもらえる部屋なのではないかと思います。
土間のある家は使い方次第で、家に居る時間を何倍を楽しくしてくれます。
趣味の多いご家族であればなおさらですよね。更によいのは環境はガレージなどと違い室内環境と同じ快適さです。
長時間を過ごすのであれば、室内温度も快適に保てるようにすることが大切だと思います。


写真は参考になりますが、12㎜のベニヤ張りですので、カスタム好きな方なら簡単に棚やフックをビス留めでき、趣味室として自分だけのオリジナルスペースができてしまいます!


お選びいただいたのはタフなキッチン®です。
採用いただいたお客様からも、本当に使いやすい上に愛着も湧いて好きすぎると好評価をいただいています。
メンテナンスも殆ど必要なくお手入れは水拭きがメインです。オイルで塗装したり頻繁に行う必要は実はありません。
木の表面は使い込むほどに艶が増していきます。
そんな将来をしっかりと見据えて一生ものの家づくりに取り組まれたご家族の為のお家は、とても参考になると思います。
その他、
タフな浴室と新たに登場した槙の木の浴槽
リビングと繋がる和室
自由度の高くシンプルな照明プラン
素材も板張り外壁・モルタル土間・珪藻土塗壁・板張りの壁・タイル
などなど、タフで長持ちしてお手入れの楽なものばかりです!
自然素材って本当に楽なの?と思われた方もぜひ実際のお家をみながら設計者へご質問ください。
詳細情報
(写真はイメージです)

開催日 | 2025年9月6日(土) |
時間 | ①10:00〜 ②11:00〜 ③13:00〜 ④14:00〜 ⑤15:00〜 ⑥15:00〜 ※入場組数限定の予約制 |
場所 | 岡崎市 ※詳細住所はお申し込みいただきましたらお知らせ致します。 |
物件情報

敷地面積 225.53㎡ (68.2坪)
延床面積 115.10㎡ (34.82坪)
1F 80.32㎡ (24.30坪)
2F 34.78㎡ (10.52坪)
ご参加方法
下記アドレスからご希望のお日にちとお時間をお知らせください。
追って詳細をお送りさせていただきます