一本脚のダイニングテーブル

¥384,000(税別)~
納期:40日
送料:クロネコヤマト配送料金(別途お見積り)
材質:オーク/ウォールナット・真鍮
本体サイズ:(天板25t)φ12000×H690 (天板30t)φ1200×H695

タフさと脚線美の私たちらしい佇まい
ダイニングで過ごす時間も多い最近の暮らし。
ご飯を食べるだけではなく、お料理の作業台としても使いながら子供の宿題を見たり、趣味ごとをしたり、ただ椅子に座ってくつろぐ場所としても活躍するダイニングテーブル。
このテーブルは全てオリジナルデザイン。特にこだわりを感じるのが「無垢の木脚」
ありそうで、なかなかないものを作ったと自慢できる商品です。
無垢のよいところといえば、傷などを気にしないタフさ。へこみなども気にする必要がありません。
また、だから故の時間の経った時の色合いの変化や美しく艶がでてくる味わいも楽しむことができます。
家具は一生ものです。一生どころか孫やその先の時代も残して使っていくことができる。そんな家族の愛着を感じられるのが美しい家具の良さでもあります。

天板の厚みが選べます(25㎜、30㎜)
天板は無垢の幅接ぎ材を使用しています。その時の材料にもよりますが100㎜~150㎜の幅の木をつないで一枚の板にしたもので、これまたどんな感じになっても、この世に一つしかないものです。
仕上はオイル塗装にしているので、住まい手が自分でお手入れすることが可能なところも、使いやすい理由です。
脚の高さが665㎜に対して、天板の厚み分を足して総高さになりますので、25㎜ならH690、30㎜ならH695となります。
比較的低めに設定しているのも、お部屋に圧迫感を出さないようにしたかったのと、くつろぎタイムに照準をもってきているからです。一般的なダイニングテーブルは床からの高さが700㎜~750㎜のものが多いです。

ホワイトオーク | 金額 |
天板25㎜ | 384,000 |
天板30㎜ | 461,000 |
ウォールナット | 金額 |
天板25㎜ | 415,000 |
天板30㎜ | 561,000 |

イシハラスタイルでは、木製の家具は安全なオイル塗装をしています。
水染みなどができた際は、サンドペーパーなどご自身でメンテナンスができ、長い年月を愛着を沸かせながら育てていく木の風合いを大切にしています。
オイル塗装は汚れなどが気にならなければ頻繁にする必要なありません。
一般的なお手入れは水拭きだけで充分です。それが無垢の木の強さと耐久性なのです。