ISHIHARA STYLE BLOG
西尾市にあるシンプルでタフ 道具のような美しい家づくり工務店
  • HOME
  • Facebook
  • Instagram
  • HOME
  • Facebook
  • Instagram
室内物干し

「ありそうでない」ものを作る

今回つくったものは「室内物干し」...

read more
7-03-2021 |

7/10本気で夢をかなえる家づくり費用講座のお知らせ(残り枠あと僅か・急げ)

今回は第一回という事もあり、自分自身もとても興味深い 「人生のお金の話」...

read more
7-01-2021 |
みどり川沿いの家

感想「お家を見せてもらう日」

お家を見せてもらう日にご参加された方の感想のうち印象的なものを...

read more
6-30-2021 |

照明について気付いた方もたくさん!

お家を見せてもらう日...

read more
6-22-2021 |

打ち合わせスペースがこざっぱりな金曜日。

先週はばたばたと忙しないイシハラスタイルでした。...

read more
6-20-2021 |

上棟記念日

上棟おめでとうございます...

read more
6-14-2021 |

可動棚って便利だよね。

先日の股旅にて。 最近もっぱら収納が議題に上がることの多いイシハラスタイルです。...

read more
|

こっそり利益をとるビジネス

工務店は、いろんなビジネスのかもにされることがよくあると思っています...

read more
6-10-2021 |
みかん農家のはなれ

上棟しています

...

read more
6-09-2021 |
隣地境界

お隣との境界について

...

read more
6-05-2021 |
花

この町の人でもある

...

read more
6-04-2021 |

6/3ワークショップ小話。

...

read more
|

されどカーテン

6/19お家を見せてもらう日のお家にカーテン採寸に行きました。...

read more
5-27-2021 |

梅雨どき、ときどき。現場の様子など。

一方、室内では仕上げ工事の真っただ中。...

read more
5-20-2021 |

本物の素材はタフで美しい。

先日、youtubeで珪藻土についてお話しした流れで、珪藻土のメンテナンス動画も撮影しました。...

read more
4-30-2021 |
ウッドショック

wood shock

最近、この言葉が一般的にも聞こえるようになりました。...

read more
4-26-2021 |

NEW レンタルスペース 

現在、打ち合わせの時に使用している会議室をコワーキングエリアとしてリニューアル予定です。...

read more
4-20-2021 |

実はね。ワークショップもやっているよ。

先日、レンタルスペースで行われた宝石せっけん講座。...

read more
4-18-2021 |

土地探しはご縁です

本日も、土地探し中のクライアントと打ち合わせです。...

read more
4-16-2021 |

これからのお家性能(住宅医)

さてさて、月日の経つのははやい・・・...

read more
4-13-2021 |

整理収納講座

先週、整理収納講座が開催されました。 はじめてのイベントなのでドキドキでしたが、...

read more
3-29-2021 |
土地探し

土地 うまく探せてる?

土地探しで、悩んでいる方が多いです。...

read more
3-11-2021 |

町で つながる 人の輪。

ワークショップ、宝石石鹸教室

read more
3-08-2021 |

家づくり勉強会!

毎週土曜日、ご要望に応じて 「家づくり勉強会」開催しています...

read more
2-16-2021 |

告知 ”暮らし講座”

まだ少し早いですが告知です。 3月の終わりに、イベント企画として”暮らし講座”開催します!!...

read more
2-08-2021 |

すっぽり

意図せずにちょうどいいところに納まったもの。...

read more
2-03-2021 |
タフなキッチン

タフって伝わりにくい言葉?

イシハラスタイル 設計 石原智葉です。...

read more
1-22-2021 |

家づくりより難しい?土地購入について

土地を買う前に建築士に相談しましょう!

read more
1-14-2021 |

最近やめたこと

おさらあらいの「さ」。 最近お皿洗いの時の水切かごをやめた(といっても半年くらいたつけど)。...

read more
12-22-2020 |
ワークショップの様子

股旅社中ワークショップ

動画でも先にアップしておりましたが先日の股旅ワークショップの様子を少しだけご紹介。...

read more
12-16-2020 |

« 前ページへ — 次ページへ »

Powered by