家を建てるきっかけは様々。...
西尾市にある夫婦で営む英会話教室「GREENFIELD SCHOOL OF...
暮らしに”嬉”をもたらす、みんなのキッチンとダイニングをご紹介。
...
ただいま外壁板張り工事も大詰めです...
昨日、お引渡しして5年経つ碧の家に取材に伺いました。...
大移動、怒涛の1日 駆け足の2022年、あっという間の秋です。...
”なんか使っちゃう”を意図して。 お家を見せてもらう日をひかえた水竹の家をチラっとご紹介。...
先週のインスタライブでもお話しした通り、我が家は20坪台の”小さい家”だ。...
「イシハラスタイルって新築だけされているのですか?」...
前回の続きです。...
「無垢の床にこんな跡がついちゃったのだけど、どうしたらいい?」とのご相談。...
OBさん宅へ撮影に伺った際のお話しであります。...
半年ほど前にお引渡しをした「清田の家」にお邪魔しました。...
今回おじゃまする現場は「上永良の家」と「そらいろほいくえん」...
少しばかり奥行きのあるこのソファは、youtubeなどでも以前お話したこともある「デイベッドソファ」...
11月16日 西尾市で股旅社中2021年度デザイン協議会が開催されました。...
実は秘密裏に進められていた、この”新おみやげ計画”...
さてさて。 おなかも満たし事務所に戻ってからは、ここ最近の股旅ワークショップで進めている…。...
清田の家につづいて、行用の家に移動…🚙 (賢い土地探しについての記事はコチラ)...
本日も、初めてご来社いただいたお客様とたくさんお話しをしました。...
先週はばたばたと忙しないイシハラスタイルでした。...
先日の股旅にて。 最近もっぱら収納が議題に上がることの多いイシハラスタイルです。...
一方、室内では仕上げ工事の真っただ中。...
ワークショップ、宝石石鹸教室
おさらあらいの「さ」。 最近お皿洗いの時の水切かごをやめた(といっても半年くらいたつけど)。...
動画でも先にアップしておりましたが先日の股旅ワークショップの様子を少しだけご紹介。...
この秋冬は立て続けにオープンハウスがある。 12/12-13にオープンハウスの稲沢の平屋。...
次ページへ »
コメントを投稿するにはログインしてください。