上棟記念日

上棟おめでとうございます
いつもご紹介しているため、ご覧の皆様は「上棟かあ」とイベントとして感じられているかもしれせん。
でも、毎回、施主のご挨拶をいただくと話の中で感動、喜び、願い、期待のこもった温かい空気に包まれます。きっと、時間をかけてここまできた道のりや、感謝の気持ちが溢れてしまうからだと思います。
今どき、さらりとビジネスライクに考える方もいるかもしれませんが、いやいや人生の大きなイベントとして心が大きく動くことは大切な事だと思います。だから、イシハラスタイルでは上棟のご挨拶を行うようにしています。そして、毎回一緒に感動させてもらっています。ずっと、一生をかけて家と関わっていく覚悟もここでね、つけることができていくものだと思います。
「手をかけてくれているのが見られて嬉しい」
と、言ってくださいました。手をかける、かけられたお家がだんだん出来上がっていくのを見たら、それはもう、子供のように大切に思えます。めんどくさがり屋さんも、もしかしたら変身するかもしれないと思いますよ。
覚悟をきめて、覚悟できるような家づくりに関わって、めんどくさいことを手をかける喜びに変えて、ガッツリ生きて行きましょう!
写真はアルバイトで頑張って勉強中の岩瀬くん。
お祝儀貰えて、どんな気持ちになったかな?
施主の優しさに感謝です