ISHIHARA STYLE BLOG
西尾市にあるシンプルでタフ 道具のような美しい家づくり工務店
  • HOME
  • Facebook
  • Instagram
  • HOME
  • Facebook
  • Instagram
  • Home
  • /
  • 家づくり

訪問-マスタープラン一級建築士事務所

兵庫県西宮市へ
マスタープラン一級建築士事務所さんへ見学へ行かせてもらいました
行列のできる事務所です!
今回は、マンションのリノベーションされて使用されている、ご自宅と事務所を見学させていただき、全部見せていただきましたよ!


リビングの風景

マンションなので窓は自由に変えられませんが、内障子をつけることで
窓の面積を減らして落ち着きのある雰囲気に感じられました

子供室は収納付の間仕切り壁と、入口はカーテンで仕切られ、プライベートスペースを確保されていました。
途中、お子さんもいらして、私たちがワイワイガヤガヤしていても、お勉強に集中されていましたし、おばあちゃんがキッチンから声をかけたりして、気配が感じられたり、声が届く距離感はとても、いいなと思いました。

巾2m奥行き3mほどの中に、ベッドとクローゼット、デスクが組み込まれていたので、イシハラスタイル子供部屋計画でも、同じサイズがよく現れますが(笑)
十分、楽しい空間になっていましたので、みんなにも見せてほしい!

これは、建築女子旅で伺ったので仲間たちの様子
ふざけてませんよ
どっぷりと、空間を体感させていただいてまいりました

こちらのハンモック(自立式)買えるそうです!欲しい方はぜひ、ご相談ください!

 

イシハラスタイルでは、マンションのリノベーションはあまりしません(マンションが少ないので…)が、工夫がたくさんされていて、小さな家に工夫して住むために、役立つ情報がたくさんありました。

貴重なお時間をいただき、勉強させていただきました
マスタープラン一級建築士事務所の 小谷さん

ありがとうございました!

共有:

  • Facebook
  • Tumblr
  • Pinterest
  • Twitter

いいね:

いいね 読み込み中...

関連

Posted on 2019-02-24 by ista. This entry was posted in 家づくり and tagged 木のマンションリフォーム, 自然素材. Bookmark the permalink.
快適空間術~
股旅社中ツアー(続)

    Search

    Recent Posts

    • 家づくり勉強会!
    • 告知 ”暮らし講座”
    • すっぽり
    • タフって伝わりにくい言葉?
    • 家づくりより難しい?土地購入について

    Archives

    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年9月

    Meta

    • ログイン
Powered by
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。